平成30年度の記事
平成30年度の記事

平成最後の新年会を行いました

好天に恵まれた1月6日、十勝ガーデンズホテルで十勝視覚障害者の会の新年会を行いました。

各団体の方からの挨拶をいただいた後、 和やかな雰囲気の中で、くるみの会の人たちによるハーモニカ演奏があり、会場は一気に盛り上がりました。

その後、おいしい料理をいただきながら、参加者全員が今年の抱負や近況などを語り合いました。その中から、一部を紹介します。

今回初めて参加した人は、30年前から網膜色素変性症がありましたが、視覚障害の人との交流はありませんでした。これからはこれを機に、新しい出会いを大切にして生きていきたいと思いますと話していただきました。

また、別の参加者からはラジオ番組で言われていたことで、努力をすれば必ず報われる。報われないのであれば努力が足りないと思ってあきらめなさい。努力に勝る天才なし。あきらめないことが何よりも大事と話されました。

散歩途中の喫茶店でコーヒーを飲むのを楽しみにしていたが、その喫茶店がなくなって行先がなくなってしまったので、今年は新たな目標を探して健康に生活していきたいという発言もありました。

ボランティアの人からは、みなさんに少しでも役に立つことができることが、何よりもの喜びです。これからも頑張りますという温かいメッセージもいただきました。

今回は、ボランティアのくるみの会から8人、さざなみの会から2人、かっこうの会から1人、北海点字図書館から1人、会員13人が参加しました。

新年会を行いました

1月6日午前11時から十勝ガーデンズホテルで新年会を行いました。

くるみの会から8人、さざなみの会から2人、かっこうの会から1人、北海点字図書館から1人、会員13人が参加してくださいました。

各団体の方からの挨拶をいただいた後、くるみの会の人たちのハーモニカ演奏がありました。

その後、おいしい料理をいただきながら、参加者全員が今年の抱負や近況などを語り合いました。

とても有意義な時間を過ごすことができました。

参加されたみなさん、どうもありがとうございました。

平成30年度視覚障害者学級のお知らせ


1 事業名  視覚障害者学級【簡単!健康づくり運動】

2 日時   平成31年2月3日(日)10:00~12:00
3 場所   帯広市保健福祉センター 1階 日常生活訓練室
4 対象   市内在住の視覚障害者及び家族、ボランティア等 20名程度
5 内容   体調確認、血圧測定のほか、一緒にからだを動かしながら、オビロビ等の運動をします。
6 参加費  無料
7 備考   動きやすい服装と上靴とタオル、水分補給のための飲み物を持参してください。
8 申込期間 平成31年1月15日(火)~1月28日(月)
9 申込先  〒080-0808 帯広市東8条南13丁目1
帯広市保健福祉部障害福祉課 担当:山川さん
保健福祉センター内 障害者生活支援センター
電話:25-9701 
メール:handicap@city.obihiro.hokkaido.jp

第4回IT講座のお知らせ

第4回IT講座を次の内容で行います。

見えにくい人や見えない人で、これからスマホを使ってみようと思っている人、既に使い始めているけれど、充分使いこなせていない人のための講座です。

iPhone、iPadのsiriに話しかけて、ネット検索をしたり、音楽を聞いたり、天気予報を調べたりなど、色々な使い方を学びます。

また、見えにくい人の見え方は様々です。見え方に応じた画面拡大の方法を視能訓練士の指導を受けて学びます。

日時 11月17日午後1時から3時まで
場所 グリーンプラザA会議室
住所 帯広市公園東町3丁目9番地1
電話 0155-27-2325
参加費 無料
問い合わせ先 電話 0155-21ー1414 鈴木まで。

新年会のお知らせ

来年1月の新年会の内容が次のように決まりました。

日時は、平成31年1月6日(日曜日)

午前11時から午後1時30分まで

場所は、十勝ガーデンズホテルで行います。

参加費は、3000円です。

申し込みは、0155ー33-2491番 勝矢さんまで。

第11回障がい者と十勝の旅をしようを行いました

久しぶりの晴天に恵まれた9月2日、「第11回視覚障がい者と十勝の旅をしよう」を行いました。

今回は、午前、帯広市の真鍋庭園、午後からは帯広児童館で、昼食・プラネタリウム見学などを行いました。

真鍋庭園では、2人のガイドの方のユーモアあふれる丁寧で分かりやすい説明を聞きながら、エゾリスコースとキタキツネコースの2コースに分かれて回りました。樹木や草花に触れたり、つまんで香りを嗅いだりしながら、森のすがすがしさや豊かなぬくもりを体全体で感じることができました。

午後からは帯広児童館で昼食を取った後、科学館で童心に帰った気分で子どもたちに混じって、いろいろな体験をしました。その後、同館のプラネタリウムを観賞しました。

また、その中で皆さんと楽しい交流を深めることもできました。

今回は、障害者9人、ボランティア20人が参加しました。参加された皆さんどうもありがとうございました。











第11回障がい者と十勝の旅をしよう

毎年、くるみの会と十勝視覚障害者の会が共同で行っている「障がい者と十勝の旅をしよう」は今年11回を迎えます。今回は、帯広市内で、「庭園探訪と帯広の星空を満喫する旅」をテーマにして実施します。多くの方にご参加頂き、楽しい時間にしたいと企画しました。ぜひご参加ください。

お知らせポスター

1,日時:9月2日(日) 9時~16時 当日雨天の場合も実施します。
2,場所:帯広近郊
3,テーマ:真鍋庭園とプラネタリウムを巡る
4,参加者:障害者、ボランティア 40名
5,日程 8時45分集合
9時     グリーンプラザ出発
9時15分  十勝プラザ
9時30分  真鍋庭園園内ガイドによる説明・探索
12時    児童館レストランで食事
13時30分 プラネタリウム観賞
15時30分 十勝プラザ、グリーンプラザ前着
6,会費 1500円 (食事代、入園料、保険他)
7,参加締切 8月12日(日)までに電話でお申し込みください。
 申し込み先電話番号は、0155-21-1414鈴木までお願いします。

 音声ガイドは ここで聞くことができます

UDキャストで映画鑑賞会を行います

7月1日、UDキャストによる音声ガイドを活用した「万引き家族」という映画鑑賞会を行います。これは10月に予定していた第17回外出支援活動を前倒しして実施するものです。本会では初めての取り組みです。

UDキャストとは視覚や聴覚に障害があっても、映画館で映画を見られるように、スマホを活用して、音声や字幕で映像の理解しにくい情報を補う仕組みです。

日時は7月1日(日)午前の時間帯です。この日は「映画の日」ということで混雑が予想されますので、事前にチケットを購入します。(キャンセルはできません)

まだ、7月1日の「万引き家族」の上映時間が、決まっておらず、6月27日に決まるとのことですが、午前中の時間帯を予定しています。

準備できる機材の都合もあり、スマホを持っていない方は、10人程度の参加人数を予定しています。申し込み順で10人に達し次第打ち切らせていただきます。

申し込みは、6月28日までに、鈴木(電話:0155-21-1414)まで申し込んでください。

第2回 見えにくい人のためのIT講座

触ってみると、つるんとしてのっぺらぼうでキーボードもないスマフォを、見えにくい人や見えない人がどうして使えるのでしょうか?どうしたら使えるようになるのでしょうか?

文字や画像が見えにくくても、画面を読み上げたり、拡大することで、スマフォを使いこなすことができます。

これからスマフォを使ってみようと思っている人や、既に使い始めているけれど、充分使いこなせていない人のために、その基礎的な使い方を学ぶ講座です。

今回は、第2回目として、iPhone・ipadの音声による操作を共に学びます。道視連の生活訓練事業として実施します。

日時:7月21日午後1時から3時
場所:グリーンプラザA会議室
参加費:無料
問い合わせ先:電話 0155-21-1414(鈴木)
E-mail:lvct-admin@itokachi.skr.jp

研修旅行をおこないました

今回の研修旅行は、6月9日(土)・10日(日)の1泊2日で、由仁町・ゆにガーデン、小林酒造、キリンビール千歳工場などの見学を行いました。宿泊先は、千歳のホテルかめやでした。

一日目は、午後12時、ゆにガーデンに着き、曇り空で雨がぱらつく、6月にしては肌寒い天気でしたが、園内バスに乗って一周し、園内を見学しました。屋内ガーデンも見て回りました。

その後、館内レストラン・チャイブで昼食を取りました。地元の野菜などとてもおいしいとの感想が聞かれました。

案内の方の説明を聞いています

午後2時から、ゆにガーデンの園内ガイドの齊藤様による園内の様々な植物の説明をしていただき、参加者からの質問にも丁寧でユーモアあふれるお話をしていただきました。私たちも初めて聞くお話ばかりで、とても楽しいひと時でした。




園内を見て回っている

センターホールで

ゆにガーデンで集合写真

午後3時過ぎから、小林酒造を見学しました。午後5時、千歳のホテルかめやに着き、午後7時から、懇親会を行いました。



小林酒造で買い物

小林酒造で集合写真

懇親会の様子

ホテルで集合写真

バスの中

6月10日(日)は、キリンビール千歳工場を見学し、レストラン・ハウベで昼食を取って、帰路に着きました。



キリンビール工場で集合写真

参加者は、北海点字図書館から3人、くるみの会から3人、一般のボランティア1人、会員は9人でした。

会員の参加が少なかったのは残念なことでしたが、みなさんのご協力により、楽しく有意義な2日間の旅となりました。

参加されたみなさん、どうもありがとうございました。

第16回外出支援活動を行いました

視覚障害者がホームから転落する事故が全国で相次いで発生しています。犠牲になる人も後を絶ちません。

本会では、安心して公共交通機関を利用したいという願いから、JR帯広駅の担当者にお願いし、ホームの移動や列車への乗り降りを体験させていただくことになりました。

5月25日、午後1時から、帯広駅助役の小林英介様に、約2時間にわたり、ご指導をいただきました。

主な行程の説明の後、券売機を見せていただきました。点字のラベルは貼ってあるのですが、独力で操作して券を購入するのは無理というのが率直な感想でした。

引き続き、帯広駅を利用するにあたって、事前に電話で問い合わせをすることで、駅の係りの方の協力が得られやすくなることなどが話されました。是非、遠慮せず、申し出てほしいとのことでした。また、万が一、ホームから転落した際は、直ちに運転士や係員その他の人に手や衣類などを振るなどして知らせることが何よりも大切とのことでした。状況にもよるのですが、ホームの下の空間に逃げ込むことができれば安全が確保できるとのことでした。

その後、エスカレーターを使ってホームに出ました。柱などで狭くなっているところの幅を白杖でなぞって確認するなどして、ホームの歩行による移動の難しさを改めて認識しました。

続いて、列車への乗り降りの体験をしました。はじめに白杖などを使って行いました。今回利用した列車はホームとの隙間はあまり広くなかったため、難しくはありませんでした。次に、スロープを利用して乗り降りの体験をしましたが、こちらは、隙間へ落ちる心配もなく、安心して行うことができました。

次に、帯広駅はエレベーターを利用する場合、事前の申し込みが必要ですが、今回はエレベーターでホームへ出る方法も体験しました。

最後に、質問や意見にお答えしていただきました。列車への乗り降りの際の手すりへの誘導について、駅係員に周知したいとのお答えがありました。

 小林様には、長時間とても親切で丁寧なご指導をいただきました。私たち視覚障害者にとって、貴重な体験をさせていただくことができました。心より感謝申し上げます。

くるみの会から6人、一般のボランティア1人が参加してくださいました。会員の参加は6人でした。参加されたみなさん、どうもありがとうございました。

研修旅行のお知らせ

本年度の研修旅行は、6月9日・10日の1泊2日で、由仁町・ゆにガーデン、小林酒造、キリンビール千歳工場などの見学を行います。

宿泊先は、千歳のホテルかめやです。


 【出発時間】
午前9時 グリーンプラザ発
午前9時15分 とかちプラザ発

それぞれの場所に30分前に集合してください。

 【主な行程】

  6月9日(土)
午後12時 ゆにユニガーデン着
   トイレなどの後
午後12時20分 ゆにガーデンの屋内ガーデンを見学
午後1時  館内レストラン・チャイブで昼食(地元の野菜などバイキングを楽しんでいただきます。)
午後2時  ガーデン内を散策(園内バス=1日乗車券100円が利用できます)
午後3時30分 栗山町小林酒造見学
午後5時 千歳のホテルかめや着
午後7時 懇親会

  6月10日(日)
午前8時45分 チェックアウト
午前9時10分 キリンビール千歳工場着
午前9時30分 工場内見学(約80分・試飲の時間も含まれます)
午前11時 レストラン・ハウヴで昼食
午後12時30分 千歳工場発
午後4時 帯広着

参加費:1万1千円(9日の昼食代・入園料・懇親会費・翌日の朝食代を含みます)

 バスの乗車名簿の提出が10日前ということで、参加申し込みの締め切りを5月29日(火)までとします。是非、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。

 申込先は、鈴木(電話0155-21-1414)まで。

第1回 見えにくい人のためのIT講座


日時:5月19日(土)午後1時から3時まで
場所:グリーンプラザA会議室

内容は、見えにくさを抱える人がスマホやパソコンでどんなことができるのかを体験していただきます。講師は北海点字図書館の職員や、実際にそれらの機器を使っているユーザーにお願いします。

道視連の生活訓練事業として実施します。是非多くの皆さんのご参加をお待ちしています

第16回 外出支援活動のお知らせ

今回は、JR帯広駅の列車乗降体験などを行います。

日時:5月27日(日)午後1時から3時まで
集合時間:午後12時30分
集合場所:JR帯広駅東側の触地図前

帯広駅のホームの移動や列車への乗降体験を行います。また、移動・乗降の際のサポートの方法について駅員の方に説明していただくことにしています。

特にJRを利用される方の参加をお待ちしています。

今年の主な日程が決まりました



 第11回十勝の旅をしよう 9月2日   くるみの会との共催 内容未定

 全道視覚障害者福祉研修大会 10月7日

 第17回外出支援活動 10月14日   映画鑑賞会 上映内容により日程変更あり

 新年会 平成31年1月6日   場所未定

 視覚障害者学級 日程未定   内容未定

 第7回防災学習会 3月17日   北海点字図書館との共催 内容未定